みなさん こんにちは~😄
お元気にお過ごしでしょうか? まもなく梅雨の時期がやってきますね。。。
この時期みなさんが気にされるのが「食中毒」かと思います。実は食中毒は年間通してずっと注意が必要なんですよ! 原因が様々ありますが夏も冬も発生しています。
とはいえ、これからの時期はカビも気になりますし、食材の傷みも気になるところですね。まずは手洗いをしっかり行うこと、そして冷蔵庫を上手に活用すること、しっかり火を通すことが大切ですよ!
つけない!ふやさない!やっつける! です。
そして乳酸菌を習慣的にとりいれて、腸を元気にしておくことも大切ですよ。
さて今回はコンビニ食材を使ったレシピ第2弾です☆彡
レシピとは言えないものですが😅朝食やランチ、おやつにもぴったりです。
のせて焼くだけ簡単レシピです。
【材料】
ブランパン 4個
黒胡椒と粒マスタードのベーコンポテトサラダ 2袋
とろけるチーズ 2枚※今回スライスチーズのとけるタイプしかなかったのですが、刻んだチーズのほうがとけやすいと思います。
ゆで卵 1個
ケチャップ 適量
【作り方】
①ブランパンは横半分に切る。
②パンにポテトサラダを盛る。
③ゆで卵を切って②の上にのせケチャップをお好みの量をかける。
④チーズを4等分し③の上にのせ、トースターでチーズに焼き目がつくくらい焼いたら出来上がり!
ブランパンは小麦や大麦の表皮や胚芽の部分から作られる『ふすま』を使ったパンです。
糖質が低いく、食物繊維を含んでいます。
じゃがいもは芋類の中では糖質も低め。胃腸に優しく、便通改善や疲労回復にも効果的。
ぜひお試しくださいね💛