
1本1本、真心を込めて届けます。
1935年、ヤクルトの生みの親である医学博士の代田 稔が、
「乳酸菌 シロタ株」を発見しました。
その研究の成果を、
「毎日1本飲める」乳酸菌飲料というかたちで人々の暮らしに「届ける」事業がスタート。
大切なのは
単純に「乳酸菌飲料を販売する」のではなく、
「毎日乳酸菌を摂取するという生活習慣」を広めること。
そのために、
「誰もが手に入れられる」価格設定や
「直接お届けする」という方法が採用されました。
それこそが、ヤクルトグループの原点。
私たち株式会社ヤクルト東海は、ここ東海エリアにおいて
当時から続く情熱を受け継ぎ、事業を展開しています。
広域セールス、地域サービス、広報などさまざまな担当職種があり、
かつその職種が互いに協力しあうことで
東海エリアで暮らす方々にとって、一番良い形でのサービス提供を目指しています。
代田の「真心で接すれば、必ず真心が返ってくる」という信念を心に抱き、
今日も株式会社ヤクルト東海のメンバーは、
真心で、お客さまに接しています。